ウーバーイーツのバイトをやめたい…。やめる方法や辞めたいと思う理由

/

「ウーバーイーツのバイトをやめたい…。どうしたらいい?」
「ウーバーイーツのバイトをやめた後は、どうやって働こうかな」

このようなお悩みはありませんか?

ウーバーイーツの配達員は、だれでも気軽に始められて隙間時間に働けることから人気がありますが、さまざまな理由から「やめたい」と思う人も少なくありません。

そこで、本記事ではウーバーイーツのバイトをやめる方法と、やめる前に知っておきたい情報を紹介します。

併せて、ウーバーイーツをやめたいと思う理由と安定した収入を得られる働き方も解説するので、フリーターや今後の働き方を見直したい人は、ぜひ参考にしてください。

1.ウーバーイーツのバイトをやめる方法

ウーバーイーツの場合は、アルバイトと異なって退職の意思をウーバーイーツに直接伝える必要はありません。

ウーバーイーツのバイトをやめる方法は、アプリをオフラインにする方法と配達員アカウントを削除する方法の2つがあります。

(1)アプリをオフラインにする

一時的に配達員をやめたい場合は、ウーバーイーツの配達員用のアプリ「Uber Driver」をオフラインにします。

オフラインにしておくことで配達依頼が届かなくなるので、配達員を再開するときまでそのままにしておきます。

「また時間ができたら配達するかも」「高額なインセンティブが出る時だけ働こうかな」という人は、この方法でウーバーイーツの配達員を中断しましょう。

(2)配達員アカウントを削除する

ウーバーイーツの配達員を完全にやめる場合は、ウーバーイーツのアプリ「Uber Driver」で配達員アカウントを削除します。

ウーバーイーツのアカウントを削除する手順は以下のとおりです。

ウーバーイーツのアカウントを削除する手順
  1. Uber Driverを開き、左上の「三」から「ヘルプ」をタップする
  2. 「アカウントやアプリ、管理画面の問題」をタップする
  3. 「アカウント設定を変更する」をタップする
  4. 「配達アカウントを削除したい」をタップする
  5. 必要事項を入力し「送信」をタップする

上記の手順を行うことで配達員のアカウントは削除され、完全に配達員をやめることができます。

「もう絶対にウーバーイーツで配達はしない」「アカウントも消しておきたい」という人は、この方法でアカウントを削除しましょう。

2.配達パートナーをやめる際に知っておきたい2つのこと

配達員アカウントを完全に削除する場合、以下2つの注意点があります。

(1)過去の報酬履歴が閲覧できなくなる

ウーバーイーツのアカウントを完全削除すると、今まで得た報酬額履歴のデータも消えてしまい、閲覧できなくなります。

ウーバーイーツの配達員の場合は、収入が一定の金額を超えると自分で確定申告をしなくてはなりません。

報酬の情報は確定申告をする際に必要になるので、確定申告まではアカウントを残しておく、報酬履歴をスクリーンショットなどで残しておくといった工夫をしましょう。

報酬履歴が必要なのにアカウントを削除してしまった場合は、手続きから30日以内であればアカウントを復元できるので、すぐに再ログインすることをおすすめします。

(2)アカウントを削除して30日が経つと再登録ができなくなる

ウーバーイーツでは、一度アカウントの削除をして30日が経過すると、同じ電話番号でのアカウント登録ができません。

そのため、一時的に配達をやめたいのであれば、アカウントを完全に削除せずにUber Driverをオフラインにするだけにしましょう。

3.「ウーバーイーツのバイトをやめたい…」と思う3つの理由

ウーバーイーツのバイトを「やめたい」と思う理由を以下3つ紹介します。

  1. 収入がそれほど良くないから
  2. トラブルやクレーム対応にストレスを感じるから
  3. 体力が必要だから

順に説明します。

(1)収入がそれほど良くないから

ウーバーイーツの配達員をやめたい理由は、「思ったよりも稼げなかった」が多いようです。

時給のアルバイトで働く場合は、仕事が多くない時間帯であっても出勤をしていれば賃金が発生します。

しかし、ウーバーイーツの場合はあくまでも配達件数が賃金になるため、たとえ自分が働ける時間帯であっても配達依頼がなければ収入につながりません。

そのため、ウーバーイーツを頼む人が少ない地域で配達員をする場合や、注文が多い時間帯にほかのアルバイトをしていて配達できない場合などは、なかなか高収入を得るのは難しいでしょう。

また、ウーバーイーツのバイトは配達にかかる交通費やガソリン代が自己負担です。

配達にコストがかかるうえに、配達先がわかりにくい場所で届けるまでに時間がかかったときは、特に「時給にすると給与はよくないな…」と感じる人が多くいます。

ウーバーイーツを本業にしている人の中には高収入をかなえている人もいますが、実際はウーバーイーツの利用者が多い地域や、どんな配達先でも効率的に配達できる人でなければ、なかなか稼げないのが現状です。

(2)トラブルやクレーム対応にストレスを感じるから

ウーバーイーツの配達をしていると、トラブルやクレームの対応をしなければならないこともあり、それが精神的な負担になって配達員をやめる人もいます。

配達依頼を受けると配達先がアプリで示されますが、ピンがずれている、マンションが密集している地域でどの建物かわかりづらいなどの理由で配達に時間がかかると、注文者からクレームが出ることがあるようです。

特に注文者が建物名まで入れていないと配達先を見つけるのが難しかったり、誤った配達先に届けてしまったりすることもあり、クレームにならなかったとしても配達員がストレスを感じることもあります。

また、気を付けて配達をしたつもりでも、汁物がこぼれている、料理が冷めているといったことからも注文者に文句を言われてしまうことも少なくありません。

このように、ウーバーイーツの配達員は「料理を届けるだけ」といってもさまざまなトラブルに対応する必要があり、それがウーバーイーツをやめる理由につながっていると考えられます。

(3)体力が必要だから

配達が体力的にきついと感じることも、ウーバーイーツのバイトをやめたい理由としてあげられます。

ウーバーイーツの配達は原付や自転車を利用して行うことが多く、配達依頼が増えやすい台風や大雨などの悪天候の中の配達はもちろん、炎天下の配達も体力を使います。

また、地図上ではそれほど距離がないように見えても配達先が坂の上だったり、配達先がエレベーターのないアパートで階段の上り下りがあったりすると、1回の配達でも疲労を感じることがあるようです。

特に自転車での配達は「体力的にきつい」という声が多く上がっています。

4.安定した収入を得るなら正社員を目指そう!

ウーバーイーツのバイトをやめた後は、安定した収入を得られる正社員を目指すのがおすすめです。

最後に「ウーバーイーツのバイトをやめたらどうしようかな」と悩む方に向けて、以下3つを解説します。

  1. ウーバーイーツのバイトは収入が不安定
  2. フリーターは正社員も視野に入れよう
  3. 自分に合った働き方ができる求人探しならキャリアスタート

順に説明します。

(1)ウーバーイーツのバイトは収入が不安定

3.「ウーバーイーツのバイトをやめたい…」と思う3つの理由」でも紹介したとおり、ウーバーイーツのバイトは自分が配達に行ける時間であっても、配達依頼が入らなければ仕事をしたことにはなりません。

つまり、自分の予定や気分に合わせて働くのではなく、注文が増える時間帯を狙って働かなければ収入につながらないのです。

注文の多い時間帯に働いたとしても、注文数は時期によってどうしてもばらつきが生じるため、毎月一定の金額を得ることは難しいでしょう。

また、病気やけがで働けなくなった場合、正社員は有給休暇や保険を使用すれば収入がなくなる心配はありませんが、ウーバーイーツのバイトは配達できなければ収入ゼロです。

ウーバーイーツのバイトは、いざというときに頼れるものがなく、経済的に困窮してしまう可能性があることは頭に入れておきましょう。

(2)フリーターは正社員も視野に入れよう

フリーターでウーバーイーツの配達員をしている人は、正社員を目指すことも検討しましょう。

フリーターは自由に働けるイメージがありますが、生活費を稼ぐためには正社員以上に多くの時間を割く可能性があるにもかかわらず、収入が不安定であることから不自由を感じることがあります。

実際に、令和4年賃金構造基本統計調査では、正社員の平均月収が328,000円、フリーターを含む非正規雇用の平均月収が221,300円と発表されており、平均月収だけで10万円以上もの差があることがわかります。

加えて、正社員の場合は勤務年数や実績に応じて賞与や昇給もあるため、10~20代のうちは正社員とフリーターの収入の差がそれほどなくても、年齢を重ねれば重ねるほど収入格差が開いていくでしょう。

世の中には、テレワークがメインの会社や私服勤務を認めている会社、昼から出勤の会社、残業が少ない会社など、さまざまな働き方ができる会社があります。

フリーターを続けるよりも、自分に合った働き方ができる会社で正社員として働いた方が安定した生活が送れます。

また、正社員は経験や知識が蓄積されていくことで任される仕事が増えたり、昇進したりしますが、バイトは基本的にずっと同じ仕事を行うため、経済面だけでなくスキルやモチベーションの点でも差が出るでしょう。

フリーターは年齢が高くなるにつれて就職が厳しくなりますが、20代のうちは企業からの需要が高く、未経験の仕事にも挑戦しやすい年齢層です。

「ウーバーイーツの配達員をやめた後はどうしようかな…」と悩んでいる人は、早めに正社員を目指すことをおすすめします。

以下の記事では、フリーターと正社員の収入の違いについて詳しく解説していますので、こちらもぜひ参考にしてください。

フリーターが就職できる年齢の限界は?正社員との収入や年金の違いを解説

2022.06.10

(3)自分に合った働き方ができる求人探しならキャリアスタート

「正社員になりたい!」と思ったものの、就職活動の経験がない人は何から始めればいいのかわからず、不安を感じるでしょう。

そこで、活用したいのが転職エージェントです。

転職エージェントとは、仕事を探している人と働き手を求めている企業のマッチングをサポートしている民間の転職支援サービスを指します。

就職に関する知識やノウハウを活かして、職業相談から求人紹介、選考対策、労働条件の交渉代行まで行うので、はじめて就職活動をする人でも自分に合う企業に就職しやすい点が特長です。

20代におすすめの転職エージェントは、キャリアスタート

キャリアスタートは、「すべての若者が輝く社会を作る」をモットーに数多くの若者の就職支援をしてきた転職エージェントです。

キャリアアドバイザーが求職者一人ひとりに寄り添った就職サポートを行うので、「正社員になりたいけど自分に何が向いているのかわからない」「どんな仕事があるか知らない」といった就活前の相談もできます。

また、キャリアスタートでは、企業と人材のマッチング分析に注力しており、希望条件だけでなく企業風土や求職者の適性を見極めたうえで求人紹介をするので、入社後の定着率は92%以上です。

正社員を目指す20代は、今すぐキャリアスタートの無料面談予約をしましょう!

以下の記事では、フリーターから正社員になる方法やおすすめの転職エージェントを紹介しているので、これから働き方を変えたい人はぜひ参考にしてください。

フリーターから正社員になる方法とは?おすすめの職種をご紹介!

2022.06.30

20代フリーターから正社員就職は簡単!おすすめ転職エージェント3選

2022.08.23

まとめ

本記事では、「ウーバーイーツのバイトをやめたい」と思っている人に向けて、配達員のやめ方ややめる時の注意点、やめたいと思う理由などを解説しました。

ウーバーイーツの配達員はだれでも気軽に始められて、辞める場合も通常のアルバイトより辞めやすいことが特徴です。

ウーバーイーツの配達員を本業とする人の中には、高収入をかなえている人もいますが、実際にはそれほど収入を得られていない人も少なくありません。

安定した収入を得たいのであれば、バイトではなく正社員を目指すことがおすすめです。

まずは、キャリアスタートなど20代向けの転職エージェントを活用して、自分が望む働き方ができる企業を探しましょう!

20代の就職・転職なら、まずは「キャリアスタートの転職エージェント」に無料登録!

20代の就職・転職にキャリアスタートがおすすめの3つの理由

  • 就職・転職支援実績
    3000人以上
  • 年収100万円以上アップ
    の事例多数
  • 未経験からの就職・転職で
    定着率92%以上

キャリアスタートでは、20代の若手に特化した転職エージェント・就職エージェントサービスを提供しています。エージェントサービスに登録いただくと、事務職やIT営業・ITエンジニアなど、あらゆる職種の中からご希望に沿った正社員求人を無料でご紹介。

求人の応募から内定まで、専任のコンサルタントが徹底サポートします。「履歴書・職務経歴書の添削」や「面接対策」「給与交渉」も無料で代行します。

私たちの強みは、普通では出会えない、20代の若手を採用したい会社をたくさんご紹介できること。さらにコンサルタントを経由して、あなたの魅力を企業側へプッシュしてもらえるので、自分一人で選考を受けるよりも、内定の可能性を一気に高めることができます。

まずは以下のボタンから転職エージェントサービスにご登録ください(簡単1分・無料)

\転職エージェントに登録/