ニートが就職するには?利用できる支援サービスと就職活動のポイント

/

「ニートから就職を成功させるにはどうすればいいのか」「ニートからどうやって行動を移せば就職を決められるのか」―こうした悩みや疑問を抱えている人も多いのではないでしょうか。確かに、きっかけや動き出すポイントが分からなければ、足を踏み出したくてもなかなか踏み出せないという現実があります。

そこで今回の記事では、ニート生活から就職を成功させるためのポイントや、就職活動の際に利用できる支援サービスについて詳しくご紹介していきます。

》ニートの社会復帰は難しい?正社員を目指す方法と狙い目の職種

ニートは就職できない?

まずはニートとはどのような人を指すのか、フリーターとはどう違うのかについて説明します。

ニートとフリーターの違い

・ニート
ニートとは、就学・職業訓練・就職活動をしておらず、「働けるのに働く意思がない無職の若者(15~34歳)」のことをいいます。専業主夫・主婦や失業者のことはニートとは呼ばず、働く意思がなく家事や家業の手伝いもしていない人がニートと呼ばれます。ニートに当たる無職の若者の数は現在70万人を超えているといわれています。

ニートになる理由、働かない理由は人それぞれです。「新卒のとき就職できなかった」「志望の企業に落ちたから」「やりたい仕事が見つからないから」「そもそも働く意欲が沸かない」「人間関係に自信が持てないから」といった理由から、「病気やケガで就職のタイミングを逃してそのまま」「親の介護があったため」などやむを得ずニートになったケースもみられます。

・フリーター
フリーターとは、働く意思はあるが正社員としての職を得ていない人のことをいいます。つまり、正社員以外の職(アルバイトや派遣社員など)で生計を立てている人のことです。フリーターには「就職を目指す現在無職の人」も含まれます。

ニートの就職は難しいの?

ニートの期間(何もしていない空白の期間)が長いと、企業側から「働く意欲が少ないのではないか」と思われやすくなります。また、「社会経験が乏しい」「スキル・経験が足りない」「コミュニケーション能力がない」「ストレス耐性がない」などと判断される傾向があります。

こうした理由でニートは就職が難しいといわれていますが、現在の日本は深刻な人手不足となっているので、たとえニートであっても本人の「やる気」「意欲」があれば就職できる可能性は大いにあります。しかし、ニートから就職するには、まずは日々の生活意識や生活習慣を大きく変える必要があるのは確かです。

》ニートの人向け就職支援サービス|どんなサポートが受けられる?

就職について相談する

ニートが就職するには

 

ニート期間が長くならないうちに就活を始める

ニートの期間が長ければ長いほど、また年齢が高ければ高いほど就職は不利になります。よってニートで就職を成功させるには、できるだけ早く就職活動を始めることが大切です。できれば20代のうちに(30代になる前に)就職活動をしたほうが、仕事を見つけやすくなります。

20代であれば、企業によってはスキルや経験よりも「やる気」「熱意」を重視して積極的に採用するケースもありますが、30代を超えてしまうとそのような理由で採用を行う企業は減り、スキルや経験のほうが重要視される傾向があります。年齢が高いほど応募できる求人の数が少なくなるという点は理解しましょう。

規則正しい生活を心がけ、適度に外出や運動をする

ニートの生活の特徴は「生活リズムが不規則である」ということです。昼夜逆転、昼間に眠り夜に活動するというのは社会人としては真逆の生活リズムです。まずは一般的な社会人と同じように、生活スタイルを「夜型」から「朝型」にすることが基本といえます。

不規則という点では、食習慣の悪さ、運動不足の改善も必要です。朝ご飯はしっかり摂る、不健全な食事メニューは改める、アルコールに浸る生活はしない、など改善できる点はたくさんあるはずです。また、引きこもり気味で外出を控えていた人は、昼間に適度な運動を行うことで体力アップを図りつつ、就職活動に耐えられる体作りを目指していきましょう。積極的に外出することは、コミュニケーション能力を高めることになり、さらに社会性の向上にもつながります。

アルバイトから始めてもよい

ニートからいきなり正社員へ就職するというのは、やはりハードルが高く不安を感じる人もいるはずです。そこで、まずはアルバイトを始め、「働くこと」に慣れてから正社員を目指すのもよいでしょう。

アルバイトといっても職種や勤務時間などでさまざまな形態のものがあります。長いあいだ仕事をしていなかった人が、いきなりフルタイムのバイトをするとなると肉体的にも精神的にも負担が大きくなります。最初のうちは無理せず勤務時間が短い仕事(勤務時間が選べる仕事)や、心身共に負担の少ない仕事を選んでみましょう。

肉体的・精神的に負担の少ないアルバイトの例としては、「プラカード(看板持ち)」「データ入力」「セルフスタンドバイト」「漫画喫茶の店員」「本屋の店員」などがあります。人とコミュニケーションを取るのが苦手な人は「工場作業のバイト」「施設警備員」など、一人で作業できる仕事を選ぶのもよいでしょう。

就職について相談する

ニートの就職活動に役立つ支援サービスとは?

 

 

ニートが就職活動を始めるにあたり、求人案件の検索はもちろんですが、各種就職支援サービスを活用することをおすすめします。

ハローワーク

ハローワークは国が運営する公共職業安定所です。全国各地にあり、在職している人もニートの人も利用できます。端末から求人情報を検索することもできますし、窓口で自分にどんな求人が合っているかを職員に相談した上で求人を紹介してもらうことできます。職業紹介だけでなく、スキルを目的とした職業訓練への受講相談や申し込み、面接対策などのセミナーへの参加なども行っています。

自治体やNPO法人などの支援サービス

・地域若者サポートステーション
地域若者サポートステーションは、なかなか就労できない15歳~39歳までの若者を対象にした就労支援機関です。すべての都道府県で運営されており、産業カウンセラーなど各種専門家との面談、講座、就業体験プログラムなど、若者が就労するための支援・サポートを行っています。また、「コミュニケーションが苦手」「働ける自信がない」といった精神面で問題のある人のために、臨床心理士との相談も実施されています。さまざまな理由から働くことができない若者にとっては、ありがたい支援機関といえるでしょう。

・ジョブカフェ
ジョプカフェは各都道府県に設置されている施設で、個別カウンセリング、職業紹介、就職セミナー、職業体験、各種イベントなどが行われています。また、地域就職面接会、合同就職面接会、企業交流会など各都道府県で地域色にあふれたイベントが開催されるのが特徴です。ハローワークが併設されているところでは一緒に職業紹介を受けることもできます。ジョブカフェは地域によって対象年齢、利用方法、サービス内容などが異なるので、事前に公式サイトなどを確認しておきましょう。

・その他
上記以外の支援サービスとしては、ニート、引きこもり、就労困難者、障がい者などを対象に、安定した生活を実現するための就労支援・伴走型支援を行う「一般社団法人パーソナルサポートセンター」、ニートや引きこもりの自立や就労訓練、困窮家庭を支援する「NPO法人育て上げネット」などがあります。

就職サービスや就職エージェント

ニートから正社員を目指すには、「就職エージェント」を利用するのもひとつの方法です。就職エージェントを利用すると、就職活動のプロ(アドバイザー)によるさまざまなサポート・支援を受けることができます。具体的には、個別カウンセリング、自己分析サポート、求人紹介、履歴書・面接対策の実施、入社後のフォローなどがあります。

一般的な就職サービスでは自分で求人を検索して自分で応募することになりますが、就職エージェントに登録すると、自分の希望や適性に合った求人を紹介してくれます。さらに、各就職エージェントによっては一般に公開されていない非公開求人を紹介してくれる場合もあります。また、応募書類の添削や面接対策などのサポートや、就職後もスキル習得や相談などのサポートをしているところも多いです。

就職エージェントはニートやフリーターも対象としているので、「今まで一度も就職活動をしたことがない」「社会人としての経験が全くない」という人にも、就職のプロが一から必要な知識と対策、活動の仕方を教えてくれます。就職におけるどんな小さな疑問や悩みでも細かにアドバイス・回答してもらえるので、社会経験なしのニートから就職を目指す人にとっては力強い存在といえるでしょう。

》転職エージェントとは?メリット・デメリットと利用すべき人の特徴

就職について相談する

ニートの就職活動のポイント

ニートが就職活動をする際に、抑えておきたい重要なポイントがいくつかあります。以下にそのポイントを紹介しますので、事前にしっかりと対策しておくことをおすすめします。

ニートでいた理由を答えられるようにする

ニートで就職活動を行っていると、面接のときに「なぜニートをしていたのか?」と聞かれることがほとんどです。その理由を求められたとき「働く気がなかった」「やりたいことが見つからなかった」などネガティブな理由をそのまま言ってしまうと、間違いなく採用担当者に悪印象を与えてしまいます。そこで、たとえネガティブな理由であったとしても、できるだけポジティブな言い方に変換して回答することがベストです。

例えば、

・「働く気がなかった」→「今までは趣味や好きなことばかりに没頭していたが、これからはその知識や能力を仕事で活かしたいと思った」
・「やりたいことが見つからなかった」→「自分にとって本当にやりがいが感じられる仕事を慎重に探していた」

このように言い換えれば悪印象にはなりません。
「就職するために勉強をしていた」「資格取得のために勉強していた」「新しいスキルを獲得するためにバイトをしていた」「留学をしていた」など、ニートをしていた理由がポジティブなものであればそのまま素直に回答すれば問題ありません。
「親の介護をしていた」「病気やケガで就職活動ができなかった」など、致し方なしの理由も採用担当者に悪い印象を与えることはないので、素直に回答しましょう。

どのような理由であれ、採用担当者が納得してくれる前向きな回答を事前に用意しておくことがポイントです。そして回答を用意する上で大切なことは「決して嘘はつかないこと」です。
面接官は採用のプロですから、その人物が嘘を言っているかどうかを面接の際に見極めますし、嘘の理由を言った後に真相が発覚してしまうと不採用や採用取り消しの可能性が高まりまし、一度嘘をつくと、あとあと取り返しのつかないことに発展する危険性もあります。たとえニートであっても、そのことを偽らず素直に語ることで、その素直さを評価してくれる採用担当者もいます。素直さはアピールポイントにもなるので、面接の際は「嘘はつかない」ということは肝に銘じておきましょう。

社会人未経験でも可能な求人を探す

社会人未経験から就職を目指す場合は、ハローワークや求人情報サイトなどを利用して「未経験者歓迎」と記載された求人を探すと効率的に採用を目指すことができます。人手が足りていない業界は「未経験者歓迎」の求人を出している傾向が多く、業種別で見ると「営業職」「サービス業」「介護職」「建設業」は「未経験者歓迎」の募集が多く見られます。

企業選びは慎重に行う

就職が決まっても、仕事内容や勤務時間、社風が合わないとストレスだけが溜まり、「もう辞めたい…」という気持ちに偏ってしまいます。せっかく合格して就職したのにすぐ退職ということになると、また一から就職活動をやり直さなければなりません。企業を選ぶ際は求人票や企業情報をしっかりと読み、本当に自分の性格やスキルと合っているか、希望と一致するかを確認しましょう。

また、「とりあえず」で就職すると、入社してからそのギャップに苦しめられて長続きしないことが多くなります。たとえ内定が出てもすぐに即決せず、「業務内容は本当に自分に合っているか」「自分の性格と社風は合いそうか」「給与や休暇の条件は問題ないか」といった点をしっかり見極めたうえで、入社するかどうかを判断することが大切です。

身体的にも精神的にも問題なく業務をこなせる、長続きできる、ストレスも溜まりにくい―そう判断できる企業を慎重に選ぶようにしましょう。

》仕事選びの基準と失敗事例|入社後に後悔しないためのポイントとは?

就職エージェントを利用する

既に上述したように、ニートから就職を成功させるための有効な方法のひとつに「就職エージェント」があります。無料で就職活動のサポートを受けられるので、積極的に利用しない手はないでしょう。
就職エージェントを利用するメリットには以下のような点が挙げられます。

・自分の適性に合った企業を教えてくれる
・自力では見つけられなかった求人を教えてくれる
・面接対策、履歴書添削などのサポートが受けられる
・企業の内情を教えてくれる場合がある

・求職者が直接聞けないことを就職エージェントが企業に質問してくれる
・合否のフィードバック(連絡)を受けることができる
・面接日の調整や年収などの条件を企業と交渉してくれる

このような点から見ると、ニートが就職エージェントを利用するメリットは非常に大きいといえるでしょう。

就職について相談する

就活支援サービスを利用してニート脱出!

ニートから就職を目指す場合、すべて自分一人で就活を進めて成功させるのは至難です。そこで、各自治体の支援サービスや、民間の就職情報サイトおよび就職エージェントなどを利用して、少しでも就職成功の可能性を高めていく方法をおすすめします。
近年は社会経験や就職活動をしたことのないニートを対象にした、無料の民間サービスや支援施設が多く揃っているので、「何もない状態」からでも就職活動の第一歩を踏み出すことができます。まずは自分が住んでいる地域・自治体でどのような支援が行われているかを確認したり、民間の就職支援サイトなどもチェックしてみてください。

 

20代の就職・転職なら、まずは「キャリアスタートの転職エージェント」に無料登録!

20代の就職・転職にキャリアスタートがおすすめの3つの理由

  • 就職・転職支援実績
    3000人以上
  • 年収100万円以上アップ
    の事例多数
  • 未経験からの就職・転職で
    定着率92%以上

キャリアスタートでは、20代の若手に特化した転職エージェント・就職エージェントサービスを提供しています。エージェントサービスに登録いただくと、事務職やIT営業・ITエンジニアなど、あらゆる職種の中からご希望に沿った正社員求人を無料でご紹介。

求人の応募から内定まで、専任のコンサルタントが徹底サポートします。「履歴書・職務経歴書の添削」や「面接対策」「給与交渉」も無料で代行します。

私たちの強みは、普通では出会えない、20代の若手を採用したい会社をたくさんご紹介できること。さらにコンサルタントを経由して、あなたの魅力を企業側へプッシュしてもらえるので、自分一人で選考を受けるよりも、内定の可能性を一気に高めることができます。

まずは以下のボタンから転職エージェントサービスにご登録ください(簡単1分・無料)