キャリアスタートに相談してみる

ニート脱出のきっかけとは?社会復帰の方法と就職するためのポイント

現在ニート生活を送っている人の多くは、何らかの理由があってのことでしょう。どうにかしてニートを脱出し、社会復帰を果たしたいと悩んでいる人も多いことと思います。

しかし無職の期間が長くなると、どうやって社会復帰したらいいのか分からなくなるうえ、自信を喪失することもありますよね。

ニートを脱出するきっかけには、どのような理由があるのでしょうか?今回はニートの脱出方法、役立つおすすめのアルバイトや、就職するためのポイントなどをご紹介したいと思います。

「ニートを脱出するきっかけの例」

最初に、ニートを脱出するきっかけとしてよくある理由を見てみましょう。ニート生活を送っている人は、どのようなことが原因で社会復帰を決意するものなのでしょうか?

金銭的な問題

最も代表的な理由は、金銭的なものでしょう。ニート生活の最初は、貯金や周りからの援助があったとしても、それも時と共に減ってくるのが現実です。生活のために必要なお金が少なくなってくると、働かざるを得ないと感じる人が多いようです。なんといってもニート生活では収入が無いため、普通に暮らしているだけでも貯金が減ってしまい、ともすれば簡単に貧困に陥ってしまいます。
また、家族などによる援助があり、生活していくのには困らなかったとしても、ニートでいると金銭的な理由で自分のやりたいことができなくなります。特に旅行や趣味など、お金のかかることは、無職・無収入のうちはあきらめざるを得なくなるでしょう。このストレスから、ニート脱出を決意する人もいます。

家庭環境の変化

また、家庭環境の変化から社会復帰せざるを得ないケースもあります。例えば、家族に支援してもらって生計を立てている場合、環境の変化によって同様の生活を送ることが難しくなることがあります。
一家の収入源である家族が病気やけがをして、働けなくなってしまったら?または生活の一切の面倒を見てくれていた親が定年退職をし、収入が激減したらどうでしょうか。そんな場合は、ニートとして今までと同じ生活を送ることが出来なくなります。
もしくは、家族の経済的負担を減らすために就職する人もいます。大人である自分が親に養ってもらうことへの申し訳なさから、家族の収入が減ったことなどをきっかけとして社会復帰を考えるようになります。
その他にも、親にニートを辞めるよう言われて、ニート脱出を決意する人もいるでしょう。親も、高齢化していく自分たちがいつまでニートの子どもを守れるのか、不安なのです。

恋愛や結婚

ニート脱出には、恋愛や結婚といった幸せな要因もあります。例えば恋人ができたことをきっかけに、就職を考える人が多いのです。というのも、恋人ができるとデートをするのにお金が必要となってきます。恋人にプレゼントをあげたり、食事をおごったり、相手にいいところを見せたい、という気持ちから、働いて収入を得ようと思うのです。
同じく、「結婚したい」と思える相手ができたとき、就職を考えることもあるでしょう。せっかく相手が結婚をOKしてくれたとしても、ニートのままでは結婚相手の家族に納得してもらえない可能性があります。また、晴れて結婚できたとしたら、2人で結婚生活を送るのにお金が必要なため、やはり就職が急務になります。でもこんな幸せな理由だったら、がぜんやる気もでますよね。

社会とのつながりのなさ

それ以外にも、社会とのつながりのなさに悩み、ニートをやめたいと思うこともあるでしょう。ニートとして家に引きこもっていても、インターネットなどを通じて人と関わることはできます。しかし実際に人と会って話したい、つながりを持ちたいといった気持ちから、ニート脱出を決意する人もいるのです。というのも、オンライン上での人付き合いは盛んでも、実生活で人と会う機会があまりないケースや、知人のやり取りを見ていて寂しくなることもあります。社会で生きていくことは楽ではありませんが、同時にそこから人とのつながりも生まれるのですね。

「ニートを脱出する方法」

では次に、ニートを脱出する方法について考えてみましょう。久しぶりに社会復帰を果たすときは、誰しも不安に感じるものでしょう。新たに社会人として一歩を踏み出すには、私たちはどのような準備をしておけばいいのでしょうか?

不規則な生活をやめて、生活習慣をあらためる

最初に、不規則な生活をやめ、生活習慣をあらためることが必要になってきます。ニートをしていると時間の制約がないため、生活のリズムが崩れやすいという問題があります。気が付けば夜型の生活になり、昼夜逆転してしまっていた…なんて人も多いのではないでしょうか。
朝起きて太陽の光を浴びるようにすることは、生活習慣をあらためるために有効です。太陽の光を浴びると、体内時計が整うといわれています。朝起きたらカーテンを開け、太陽光を浴びるようにしていきましょう。社会復帰のためには、少しずつ一般的な社会人の生活リズムに戻していくことが大切です。
簡単な運動をして、体を動かすことも非常に役に立ちます。社会生活は意外と体力を必要とするものです。一方、ニート生活を送っていると、生活範囲が限られるため、体力が落ちてしまっていることが多いのです。社会復帰を決意した人は、ぜひウォーキングや筋トレなどを行い、体を鍛えるよう心がけてみましょう。体調が整いますし、体力をつけるために役立つこと間違いなしです。

コミュニケーションに慣れておく

実社会に戻るには、人とのコミュニケーションに慣れておくことも大切です。ニートの間、人と会話をする機会が少なかった人は、他人とのコミュニケーションに慣れておく方がスムーズに社会復帰ができるでしょう。そのときは、いきなり完璧にできるようにならなくていいので、まずは身近なところでできることから始めてみるといいでしょう。例えば、コンビニやお店などで買い物をする際、店員にお礼を言うようにする、あるいは近所の人にあいさつをすることなら、すぐにでも実践できますね。もう少し慣れてきたら、地域の活動に参加する、趣味の交流会に参加して知らない人とでも無理なく話すなど、無理のない範囲から練習していきましょう。

アルバイトを始める

そして、まずはアルバイトを始めてみることも社会復帰への第一歩となります。ニートである期間があったことで、働くことに対してハードルが高くなっているため、まずは肉体的・精神的に負担の少ないアルバイトから始めるといいでしょう。例をあげると、期間限定のアルバイトや、工場での作業のアルバイトなどがあります。こういったアルバイト経験を得てから、正社員としての就職を目指す人もいます。何といっても、一定期間働くことで達成感を得られるため、自信につながるのが強みです。こうした経験を積むことで、社会復帰がしやすくなるでしょう。

「ニート脱出に役立つおすすめのアルバイト」

ここで、ニート脱出に役立つおすすめのアルバイトをご紹介したいと思います。社会復帰への自信をつけるためにも、まずこういったアルバイトから挑戦してみてはいかがでしょうか?

飲食店スタッフ

カフェや居酒屋など飲食店でのアルバイトは、さまざまなお店で広く募集されているため、仕事が見つかりやすいというメリットがあります。開店時間は昼~夕方以降が多いため、早朝の時間帯に弱い人でも比較的働きやすいのが特徴です。居酒屋だと、まかないがつくところもあります。サービスのスピードが大切な飲食店ではスタッフ間のコミュニケーションが密になるため、しっかり人と関わって働きたい人におすすめです。

在宅ワーク

在宅ワークのアルバイトをすることにより、家にいながら、仕事をすること自体に慣れることができます。パソコンを使う在宅ワークや、物づくりの在宅ワークなど、得意分野に応じてさまざまな種類があるのもポイントのひとつ。また、連絡もメールや電話で済む在宅ワークが多いため、最初のアルバイトとして抵抗感が少ないのではないでしょうか。

工場作業員

工場作業員のアルバイトの魅力は、簡単な作業で仕事に慣れやすい点です。また、作業中、人と話す機会が少ないため、コミュニケーションの面で課題がある人にもおすすめです。
1日のみの単発アルバイトがあるところもメリットのひとつといえます。まずは短時間労働から始めて、働くことに慣れていけるでしょう。

コンビニスタッフ

コンビニスタッフのアルバイトのメリットといえば、店舗が多いため、家の近くで仕事を見つけやすいことです。遠くまで通勤するのに抵抗がある人でも、家の近くで働けるため安心感が増します。
また、深夜のアルバイトの場合、落ち着いて仕事をしやすい点もあげられます。一般的に深夜はお客さんの少ないところが多いため、ゆっくり落ち着いて仕事に慣れていくことができるでしょう。

リゾートスタッフ

リゾートスタッフとは、リゾートに泊まり込みで働くアルバイトです。リゾートスタッフのアルバイトの良い点は、自宅近くから離れ、気分を変えられることでしょう。また、アルバイト仲間と一緒に寝起きし、生活を共にするため、人との関わりが欲しい人にもおすすめです。しかし、労働自体は肉体労働であることがほとんどで、相応の体力が必要とされます。リゾートスタッフのアルバイトの前には、ある程度体力をつけてから臨むと良いでしょう。

イベントスタッフ

イベントスタッフとは、コンサートやライブ、スポーツイベント、セミナーなどといったイベントの開催期間に合わせて働くアルバイトです。仕事内容はイベントによって異なりますが、会場の設営やチケットもぎり、案内や販売支援などさまざまです。イベントの開催は休日に多く、土日祝日や休暇期間などに仕事が集中しやすくなります。また、一日だけなど短期の仕事が多いため、社会復帰の練習としてもいいでしょう。しかし立ち仕事がほとんどなので、リゾートスタッフ同様に、ある程度の体力が必要とされます。

「ニートが就職するためのポイント」

では最後に、ニートが就職するためのポイントを見てみましょう。ニートが就職活動をする上で、どのような行動を起こすことが必要なのでしょうか?就職活動で失敗しないために必要なことを押さえておきましょう。

年齢が若いうちに就活を始める

ニートが就職活動を行う上で、少しでも年齢が若いうちに就活を始めることをおすすめします。というのも、やはり企業は若く伸びしろのある人材を探しているので、年齢は若いほうが仕事を見つけやすいからです。アルバイトから始める場合は同時進行で就活も行うといいでしょう。貴重な若い時期のチャンスをフルに活かして、就活にのぞんでみてください。

就職支援サービスを利用する

就活をする際には、さまざまな就職支援サービスを利用するのもおすすめです。
例えば、ハローワークでは条件に合った求人情報を探せるほか、面接対策などのセミナーを受けられます。
自治体、NPO法人がサービスを提供していることもあります。カウンセリングやコミュニケーション訓練といった就職支援を受けられるところもあるので、ぜひお住いの自治体窓口に相談してみてください。
その他の就職サービスでも、求人情報を検索し、応募することができます。また、就職エージェントでは、登録すると自分の希望に合わせた求人情報を紹介してもらえるので、条件を比較することができ、やってみたい仕事が見つかりやすくなるでしょう。

「未経験者歓迎」の求人を探す

最後のポイントとしては、「未経験者歓迎」の求人を探すことです。
営業職やサービス業などは、経験が無くても採用してもらえるところが多いもの。就職支援サービスを利用し、求人を検索してみましょう。「未経験者歓迎」の記載があるところは、経験者でなくても採用してもらえる可能性が高まります。
また、パソコンが好きでネットサーフィンやゲームをするなどパソコンの扱いに慣れている人は、パソコンを利用した仕事(PCオペレーター、ITエンジニアなど)も向いています。応募の際には、自分のスキルや得意なことをアピールしてみるといいでしょう。

「ニートでもあきらめないで、自信を持って社会復帰しよう!」

ニートとして引きこもり期間が長いと、「ずっとこのままなんじゃないか」と悩み、落ち込むこともあるでしょう。また、周りの人たちが派遣やブラック企業勤務、無職などで悩んでいるのを見ていると、「頑張ってもどうせいいことはない」とネガティブな考え方になってしまうこともあるかもしれません。

しかし、引きこもりのニートであっても、さまざまな理由から社会復帰を余儀なくされることもあります。そんなときは少しずつ、できることから社会復帰をしていきましょう。

キャリアスタートでは既卒者向けの求人も多数扱っていますので、検索してみると興味のある仕事が見つかるかもしれません。目標を持って毎日少しずつ努力していけば、きっと道は開けるはずです。成功のイメージを持って、一歩ずつ頑張ってみてください。