「また同じことが起きたら…」
前職での経験から不安を抱えながらも、一歩を踏み出した池田さん。
「安定した環境で自分らしく働きたい」と転職活動を始め、キャリアスタートのサポートを経て、自分に合った職場を見つけました。
今回は、池田さんの転職活動のリアルと、これからの目標についてお話を伺いました。
キャリアスタートのサポートで自信を持ち、安定した事務職で新たな一歩を踏み出した。
1. 池田さんの自己紹介とこれまでのご経歴
—— まずは、簡単に自己紹介とこれまでのご経歴を教えてください。
はい!池田と申します。北海道出身で、趣味はライブとゲームです。
特にインディーズバンドやライブハウスのフェスによく行っていて、10-FEETのような激しめのアーティストが好きなんです。
ライブのために働いていると言ってもいいくらいですね(笑)。
社会人としては、最初の会社では営業職として半年ほど勤務しました。
それが私にとって初めての正社員経験で、それまでは飲食店のアルバイトしかしていなかったため、名刺の渡し方など、社会人としてのマナーはゼロから学ぶ状態でした。

2. 転職を考えたきっかけは「また同じ状況にならないか不安だった」
—— 転職を考え始めたきっかけについて教えていただけますか?
前職を辞めた理由が自分の中でかなり大きな出来事で…。
本当にトラウマと言っていいくらいの経験だったので、「また同じようなことが起きたらどうしよう」という不安が常にありました。
何社か内定をいただいていたものの、面接の段階で「前職と似ているかもしれない」と感じた会社は、思い切って辞退しました。
慎重になりすぎた部分もあったかもしれませんが、その分、「次こそは自分に合う会社を選びたい」という思いが強くなりました。
3. 安定を求めて選んだ「事務職」
—— 転職活動では、最初から事務職を希望されていたのでしょうか?
はい。もともと情報系の学校に通っていて、SEを目指していました。
でも、SEは下積みが長く、自分で案件を取ってこないといけないことが多いと聞き、「自分には難しいかもしれない」と感じるようになりました。
その点、パソコン操作やタイピングには自信があったので、そのスキルを活かせる事務職であれば安定して働けるのではと思い、職種を事務に絞って活動を始めました。
前職と比べて、事務職は「安定している」というイメージが強かったですし、女性が多い職場というのも、私にとっては働きやすいポイントの一つでした。
4. キャリアスタートに再び相談しようと思った理由
—— 転職活動にあたり、キャリアスタートを再度利用しようと思った理由は何でしたか?
新卒のときにキャリアスタートさんにお世話になったことがあって、その時の担当が鴻原さんだったんです。
前職を辞めるか悩んでいるときから、LINEで相談に乗っていただいていて、「転職活動を始めるなら、またお願いしよう」と自然に思いました。

5. 他のエージェントとの違いを実感したサポート
—— 実際にサポートを受けてみて、他のエージェントとの違いは感じましたか?
はい、はっきりと違いを感じました。
他のエージェントさんは、求人票を50件や100件と大量に送ってきて、「どれに応募しますか?」という形式が多かったんです。
自分で判断するのが難しい私にとっては、それが逆に負担でした。
でも鴻原さんは、求人ごとに「この仕事はこういう内容です」と丁寧に説明してくださり、「池田さんに合うのはこういう仕事だと思います」と、しっかり提案してくれました。
私のペースに合わせて進めてくれたので、安心して転職活動を続けることができました。
6. 現職との出会いと「安定」を軸にした選択
—— 現職に応募された際の印象や、決め手についてお聞かせください。
紹介していただいたとき、「ここなら安心して働けそうだな」という直感がありました。
他にも内定はいただいていましたが、前職と似た雰囲気を感じた会社は辞退していたので、「ここなら大丈夫」と思えたのが大きかったです。
そして、実はSPIの試験がボロボロで…。
「あ、これは無理かもしれない」と思っていたんですが、内定をいただけて本当にほっとしました。
それくらい不安があったので、内定が出たときは「よかった!」という安堵の気持ちが強かったです。

7. 面接中に社長から「内定」を告げられた特別な瞬間
—— 内定が決まった瞬間のエピソードについても、ぜひ教えてください。
面接は、社長が直接参加してくださっていました。
その面接の途中で、「あ、君、内定ね」と言われたんです(笑)。
まさかその場で内定が決まるとは思っていなかったので驚きましたが、社長と目が合った瞬間に「これは決まったな」と確信しました。
あまり「やった!」という感じではなく、「ああ、ここで働くことになるんだな」という静かな実感が湧いてきました。
8. これからの働き方と今後のキャリアビジョン
—— 入社後の働き方について、どのように考えていますか?
事務職として、与えられた業務を正確にこなしていくことを大切にしたいと思っています。
前職のような数字に追われる働き方ではなく、チームの中で協調性を大切にしながら、安定した環境で長く働いていきたいですね。
—— 今後のキャリアについては、どのようにお考えですか?
まだ働き始めたばかりなので具体的には決めていませんが、この仕事でしっかりと経験を積んで、将来的にはキャリアアップも視野に入れたいと考えています。
まずは目の前の仕事をきちんとこなすことが目標です。

9. キャリアスタートをおすすめしたい人
—— キャリアスタートは、どのような方におすすめしたいですか?
「転職活動をどう進めたらいいのかわからない」と感じている方や、「転職活動が不安」という方には、ぜひおすすめしたいです。
私自身も他のエージェントを利用しましたが、最終的にはキャリアスタートさんが一番安心できました。
実際に友人にも紹介したところ、「とても良かった!」と言ってもらえたので、一人で悩んでいる方にこそ、利用してみてほしいサービスです。
前職でのトラウマから転職に不安を感じ、職場選びに慎重になっていた。