業界・職種を変える転職は難しい?キャリアチェンジの転職を成功させるコツ

/

「業界や職種を変えて転職するのは難しい?」「どうすればキャリアチェンジの転職に成功できるの?」と不安になることもあるのではないでしょうか。

確かに、業界・職種を変える転職は難易度が高くなりますが、決して不可能というわけではありません。
コツを押さえることで、キャリアチェンジができて、未経験から異業界・異職種への転職に成功して活躍している人もいます。

こちらの記事では、業界・職種を変える転職の難しさや求人選びのポイント、転職成功のポイントについて紹介しています。きっとキャリアチェンジの成功につながりますので、ぜひ最後までご覧ください。

1.転職で業界・職種を変えるのは難しい?


転職で業界・職種を変えることが難しいのかどうか、下記2つのトピックで解説します。

転職で業界・職種を変えるのは難しい?

(1)業界よりも職種を変えるほうが難しい?

(2)職種を変える転職が実現しやすい仕事とは

(1)業界よりも職種を変えるほうが難しい?

転職において、業界を変えるよりも職種を変えるほうが難易度が高いとされています。
職種を変える転職では「未経験者」という扱いになり、採用後に教育する必要があり、企業側に時間やコストの負担がかかるからです。
中途採用を行っている企業の多くは、教育などにかかるコストを抑えて、できる限り早く企業の利益に貢献してほしいと考えるため、即戦力を求める傾向にあるのです。

異職種の転職は、前職で培ったスキルや経験が活躍する場面が少なく「即戦力ではない」と判断されるため、転職の難易度が高くなることが多いです。

(2)職種を変える転職が実現しやすい仕事とは

職種を変える転職が実現しやすい仕事は、未経験者を歓迎している求人が多いです。
たとえば、以下のような職種があげられます。

職種を変える転職が実現しやすい仕事

・営業
・販売
・ITエンジニア
・機電エンジニア
・サービス職
・施工管理
・運送ドライバー
・介護職

上記の職種は需要が高いため、求人の採用人数が多く、未経験でも歓迎しているところが多いです。
特に施工管理、運送ドライバー、介護職などは少子高齢化の影響もあり、人手不足となっている業界のため、未経験者も歓迎している傾向にあります。
また、ITエンジニアの中では、運用・保守などの「インフラエンジニア」は需要が高く、研修体制が整っているため、比較的未経験可の求人が多いです。

一方で、専門性の高い職種や募集求人数が少なく競争率の高い仕事は、職種を変えての転職が難しくなります。
たとえば、アプリケーション開発のエンジニアや経営企画、マーケティング、広報などはスキルや経験のある人材で採用枠が埋まりやすく、職種を変えての転職が難しいです。

したがって、市場の需要が高く、未経験者の受け入れ体制があり、採用の緊急度が高い職種ほど採用人数が多くなるため、未経験からの転職が実現しやすくなります。

2.職種を変える転職の2つのケース


職種を変えて転職するケースには、大きく次の2つに分けられます。

職種を変える転職の2つのケース

(1)同業界で職種を変えるケース

(2)異業界で職種も変えるケース

(1)同業界で職種を変えるケース

ひとつ目が、業界は変えずに職種だけ変えて転職するケースです。
具体例としては、ITエンジニアとして働いた後にIT関連の営業に転職する、広告業界で営業を担当した後に広告業界のマーケティングに転職するなどの例があげられます。

同業界での転職であれば、他職種でもこれまでの業界知識や経験を業務に活かせるので、前職の経験・実績をアピールすることで転職成功につながりやすいです。
また、転職後も業界の知識を持ったうえで働けるので、即戦力として活躍できるメリットがあります。

(2)異業界で職種も変えるケース

2つ目が、業界も職種も変えて転職するケースです。
たとえば、自動車業界のエンジニアからIT業界の営業への転職、不動産業界の営業からIT業界のエンジニアになる場合が当てはまります。

業界と職種の両方を変える転職は、未経験で業界の知見もなく、即戦力になりにくいため、最も難易度が高い転職です。
未経験者を歓迎している求人でも、応募者の中に業界・職種経験者がいる場合は、採用が不利になってしまいます。
しかし、20代などの若手であればポテンシャル採用も期待できるため、業界・職種を変えての転職は不可能ではありません。本気でやってみたい仕事があるのなら、最初から諦めずに業界・職種を変えての転職もチャレンジしてみましょう。

3.職種を変える転職での応募の3つのポイント


職種を変える転職において、求人に応募する際は下記の3つのポイントが大切です。

職種を変える転職での応募の3つのポイント

(1)応募先の条件を絞り過ぎない

(2)過去の経歴と親和性のある職種に応募する

(3)未経験歓迎の業界・職種に応募する

(1)応募先の条件を絞り過ぎない

職種を変えての転職にチャレンジする場合には、応募先を条件で絞りすぎないようにしましょう。
職種を変える転職では、未経験者扱いとされて、書類選考の段階で不採用になることも多く、条件を絞りすぎると選考通過とならず、なかなか採用を得られない可能性があるからです。

そのため、より採用の可能性を高めるには、条件を絞りすぎずに幅広い求人に応募して、まずは書類選考が選考通過となる数を増やしていきましょう。

(2)過去の経歴と親和性のある職種に応募する

転職で職種を変える際は、過去の経歴と親和性のある職種に応募することもポイントのひとつです。
職種が異なっても業務内容が似ている職種もあります。
たとえば、販売から営業への転職、総務から人事への転職など、業務内容に共通点のある職種に転職するのも選択肢のひとつです。
このように、過去の経歴と親和性のある職種に応募すれば、適性のある人材と思われて採用される可能性が高くなります。
また、ミスマッチを避けられて仕事で成果を出しやすくなるので、転職で職種を変える場合は過去の業務との親和性も考慮しましょう。

(3)未経験歓迎の業界・職種に応募する

未経験歓迎の業界や職種に応募することも、職種を変えて転職するときのポイントとなります。
これまでに経験した仕事が自分と全く適合していないと感じる場合には、未経験歓迎の業界・職種にチャレンジすることで、新たなチャンスを掴みやすくなり、自分の潜在的な能力を見つけられる可能性があります。

また、異業界でなおかつ異職種への転職は難易度が高いですが、未経験歓迎の求人であれば採用を得られる可能性が高いです。
特に、営業や販売、エンジニア、運送業界などは未経験歓迎の求人が多い傾向にあります。
転職したいけれど何がしたいかわからないという場合には、こちらの記事も参考にしてみてください。

【適職診断】転職したいけど何がしたいかわからない場合の解決方法【20代向け】

2022.11.10

4.職種を変える転職を成功させる5つのポイント


職種を変えての転職を成功させるポイントは次の5つです。

職種を変える転職を成功させる5つのポイント

(1)業界・職種・企業研究をしておく

(2)求人募集で求められている人物像を把握する

(3)自分の経験やスキルで活かせるか考える

(4)転職による年収の変化を知っておく

(5)職種を変える転職を叶える意思と行動が重要

(1)業界・職種・企業研究をしておく

職種を変えての転職を成功させるためには、転職先の業界や職種、企業について研究しておくことは非常に大切です。
下調べを行わず、憧れやイメージだけでキャリアチェンジすると、実際の仕事が「理想とは違った」などと、ミスマッチが起こる可能性があります。

また、ミスマッチの企業へ転職してしまうと、企業と自分の時間やコストを浪費するうえ、経歴社数を無駄に重ねてしまい、後の転職が不利になる可能性があります。
特に、長い歴史をもつ中小企業や大手企業からベンチャー企業へ転職した場合、教育体制や評価方法、働き方が大きく異なることにギャップを感じやすいため、自分の適性や価値観と合致するか確認しておきましょう。

したがって、異なる職種へ転職する際は、企業のホームページを確認することはもちろん、セミナーへの参加、業界・職種の専門書籍を読むなど、あらゆる手段で情報収集しておく必要があります。

(2)求人募集で求められている人物像を把握する

求人募集で求められている人物像を把握することも、異なる職種への転職を成功させるポイントです。
企業がその求人でどのような人材を求めているのかを把握しておくことで、書類選考や面接で自分の適性や企業に貢献できることを効果的にアピールできるため、採用されやすくなります。

たとえば、IT業界ではトラブルに対して冷静に対処する問題解決能力や、論理的に物事を考えるロジカルな思考力が求められる傾向にあります。
そのほか、ベンチャー企業であれば、その人の成長意欲や、仕事への主体性、スピード感を求めていることが多いでしょう。
特に未経験歓迎の求人では、これまでの経験や知識よりも、その人の持つポテンシャル部分を見られることが多いため、各企業が求めている人物像と自分の共通点に沿って対策することで採用の可能性を高めていきましょう。

(3)自分の経験やスキルで活かせるか考える


職種を変えて転職する際は、自分の経験やスキルを活かせるかをどうか考えましょう。
希望する転職先がこれまでと異なる職種でも、企業が求めるスキルと自分のスキルに共通するケースは多々あります。
たとえば、スケジュール管理能力やリーダーシップ、チームワークは特定の企業だけに依存するスキルではなく、他の企業でも活用できるスキルとなっています。

自分のこれまでの経歴から転職先へ持ち運びができる、いわゆる「ポータブルスキル」をまずは洗い出し、企業が求めるスキルと前職でのスキルが共通している部分をアピールしていきましょう。

(4)転職による年収の変化を知っておく

異なる職種へ転職する際は、転職によって年収が変化する可能性があることを知っておく必要があります。
業界や職種が変わる転職は、未経験者として扱われるため、年収が下がることも少なくありません。
即戦力にはならず、転職後に教育を受けることも多くなるため、これまでと同水準で給与をもらうのは難しいこともあります。

特に扶養家族がいる方や住宅ローンを組んでいる方、車を所持している方などは、年収の変化について事前に調べておき、収入も踏まえたうえで転職先を選びましょう。

(5)職種を変える転職を叶える意思と行動が重要

職種を変えての転職にチャレンジする際は、希望を叶えるための強い意思とそのための行動が重要です。
異なる職種への転職は難易度が高く「何となくやってみたいから」などの曖昧な理由では採用されるのが難しいです。
企業の採用担当者に対して自分を採用するメリットを伝えるため、熱意やその仕事で会社に貢献できることを根拠をもってアピールする必要があります。
また、転職における目的や明確なキャリアプランをもって、実際に行動に移していくことも大切です。

たとえば、未経験からITエンジニアへの転職を希望する場合は、業界と職種について詳しく調べ、資格取得の勉強といった行動をしておくことでやる気を伝えられます。
このように、新たな職種にチャレンジするための強い意思をもち、実際に具体的な行動をとることで熱意と説得力が増していき、企業に採用される可能性が高まります。

5.ステップを踏んで希望の職種に就く方法もある


業界と職種を変える転職は難易度が高くなりますが、ステップを踏んで希望の職種に就くという方法もあります。
段階的に転職を行うことで、キャリアチェンジにつなげることができるのです。

たとえば、未経験からIT業界のWEBマーケターへの転職を希望する場合には、まずはIT業界の営業を経験し、IT業界の知識と経験を身につけてからWEBマーケターになる方法があります。
業界と職種を変えての転職は難易度が高いですが、未経験者も転職しやすい「営業」という職種を選ぶことで、IT業界へ転職し、将来的にWEBマーケターへ転職するハードルを下げられます。
また、社内でポジションが空いていて、適性を認められたら、異動によって希望の職種に就けることもあります。

そのため、業界と職種を同時に変えての転職が難しい場合には、長期的な視点でステップを踏んだ転職も検討しましょう。
転職回数が増えることにはなりますが、キャリアプランをもって前向きに行動していることが伝えられたら、転職活動ではむしろプラスに評価される可能性が高いのです。

まとめ


今回の記事では、業界や職種を変えての転職難易度や、求人に応募するときのポイント、転職を成功させるポイントについて紹介しました。
職種を変える転職は、未経験者という扱いになるため難易度が上がりますが、未経験者歓迎の職種を選択したり、応募をする際に条件を絞り込み過ぎないことで採用の可能性を高めることができます。

また、同時に業界と職種を変える転職が難しい場合には、ステップを踏む転職をすることで希望のキャリアに近づけられます。
さらに、業界・職種を変えての転職を少しでも成功しやすくするためには、転職エージェントを利用する方法もひとつの選択肢です。

私たちキャリアスタートは、20代を中心に転職支援を行っています。自己分析から書類作成サポート、求人紹介、面接対策などトータルサポートを行っています。これまで業界や職種の異なる転職も成功へと導いてきましたので、ぜひお気軽にご相談ください。まずはこちらからご登録ください(簡単1分・無料)

20代の就職・転職なら、まずは「キャリアスタートの転職エージェント」に無料登録!

20代の就職・転職にキャリアスタートがおすすめの3つの理由

  • 就職・転職支援実績
    3000人以上
  • 年収100万円以上アップ
    の事例多数
  • 未経験からの就職・転職で
    定着率92%以上

キャリアスタートでは、20代の若手に特化した転職エージェント・就職エージェントサービスを提供しています。エージェントサービスに登録いただくと、事務職やIT営業・ITエンジニアなど、あらゆる職種の中からご希望に沿った正社員求人を無料でご紹介。

求人の応募から内定まで、専任のコンサルタントが徹底サポートします。「履歴書・職務経歴書の添削」や「面接対策」「給与交渉」も無料で代行します。

私たちの強みは、普通では出会えない、20代の若手を採用したい会社をたくさんご紹介できること。さらにコンサルタントを経由して、あなたの魅力を企業側へプッシュしてもらえるので、自分一人で選考を受けるよりも、内定の可能性を一気に高めることができます。

まずは以下のボタンから転職エージェントサービスにご登録ください(簡単1分・無料)

\転職エージェントに/