どうしても上司が信用できない時の対処法とは?

/

一般企業に勤めていて働いていると嫌でも上下関係というものが出来てしまいます。
そして最初はどうしても部下の立場であることが多いでしょう。
そんな中で部下である人たちは上司を選ぶ事は出来ません。
しかし人付き合いというものはどうしても合う、合わないが出てきてしまうものです。
そこで、もし上司の事を信頼できなくなったらどうすればいいのでしょうか?
その対処法を今回はお話していきます。

◆なぜ上司が信用できなくなるのか?
まずどうして上司が信用できなくなるのでしょうか。
まずはここから確認していきましょう。

・人によって態度が変わる
よく居るタイプですね。
当然ながらよく仕事ができる人間は可愛がりできない人間は放置もしくは厳しく対応。
社会人なので出来ない事を叱られて当たり前ではあるのですが、それでも公平なジャッジは必要でしょう。
部下を育成する立場として目立ち過ぎる格差はしてはいけませんよね。0

・意見がコロコロ変わるような人
このような上司もイマイチと思われているようです。
一貫性のない言動は上司としては信用されませんね。

・話し上手な上司
一見いいように思いますが、話し上手な上司も信用を失いやすいです。
それは喋ってはいけない事まで喋ってしまう事が多いからです。
このような上司は明るくムードメーカーになりやすいですが、表向きは空かれているように思われているだけという人が多いです。
やはりおしゃべりで口が軽い人は上司としての信頼は薄いようです。

・責任が取れない
いざというときにしり込みして決断が出来ない人、部下をかばいきれない人は信頼されません。
いざとなれば責任を取るくらいの上司が人気になりますね。

◆対応策としては?
基本的にこのような場合の対応策としては、①更に上の上司に相談②部署移動という③辞めるという流れが一般的でしょう。
まずはもう一段階上の上司に話を聞いてもらう事もいいでしょう。
要は上司が更にその上の上司に好かれているとは限らないという事です。
企業が大きくなればなるほど、仕事を数字でしか見なくなる傾向にある為、性格的に気難しい人が上司になることは良くあることです。
ですから一度さらに上の上司に相談してみるのもいいでしょう。
そこで何か変化がある場合がありますからね。
そして最後にも何も変化が起きなければ辞めて転職するというのもいいでしょう。
無理なところにずっといる必要はありません。
ある程度の我慢というのも忍耐力を付ける上では必要なトレーニングとは言えますが、それで体に負担をかけるのも得策とは言えません。
このように上司が信頼できなくなった場合は今一度しっかり考えて行動してみましょう。
改めて第三者目線で見てみると違った考えが思い浮かぶかもしれません。

20代の就職・転職なら、まずは「キャリアスタートの転職エージェント」に無料登録!

20代の就職・転職にキャリアスタートがおすすめの3つの理由

  • 就職・転職支援実績
    3000人以上
  • 年収100万円以上アップ
    の事例多数
  • 未経験からの就職・転職で
    定着率92%以上

キャリアスタートでは、20代の若手に特化した転職エージェント・就職エージェントサービスを提供しています。エージェントサービスに登録いただくと、事務職やIT営業・ITエンジニアなど、あらゆる職種の中からご希望に沿った正社員求人を無料でご紹介。

求人の応募から内定まで、専任のコンサルタントが徹底サポートします。「履歴書・職務経歴書の添削」や「面接対策」「給与交渉」も無料で代行します。

私たちの強みは、普通では出会えない、20代の若手を採用したい会社をたくさんご紹介できること。さらにコンサルタントを経由して、あなたの魅力を企業側へプッシュしてもらえるので、自分一人で選考を受けるよりも、内定の可能性を一気に高めることができます。

まずは以下のボタンから転職エージェントサービスにご登録ください(簡単1分・無料)