なぜ上司に怒られるのか? 怒られる人の特徴とは?

/

上司にはできる事なら怒られたくないと思っている人も多いのではないでしょうか?
しかし、怒られることはもはや部下としてのある意味登竜門と言っても過言ではありません。
叱られない若手社員なんてほんの一握りです。
一般的には怒られながら育っていくものです。
とは言うものの、それでも「これって怒られ過ぎてない?」と思われる方もいるでしょう。
今回は怒られる人の特徴を見ていきたいと思います。
これを見て当てはまる部分は改善してみてください。

◆人の話を聞かない
人の話を聞かないと言ってもいろんな種類があります。
・同じ間違いを繰り返す
・怒られる際に上司の目を見ていない(そっぽを向いている)
などです。
これらを含めて人の話を聞かないのは怒られる状況を更にひどくします。
1度や2度の失敗は仕方ありません。
ですが、それが何度も続くと「この子は本当に自分の話を聞いているのか?今までの失敗を元に勉強しているのか?」と上司も部下に対して疑心暗鬼に陥ってしまうのです。
そうなってくると部下の全てに疑いを持つようになってしまい、いつしか少しのミスでも怒られるようになるのです。
同じ間違いはしない、人の話は聞くというのは重要な項目と言えるでしょう。

◆挙動不審
これは上司の怒りを逆なでしてしまうパターンですね。
ミスの言い訳やオドオドしてしまうのは上司にとっても「本当にこの子は大丈夫か?」と不安にさせる要因でもあります。
特に言い訳に関しては仮に自分の意見言いたい場合でもまずは上司の意見を聞き入れた上で発言しましょう。
上司の言い分の途中で割り込んだりすると逆に反感を持っていると思われかねません。
まずは、「はい」と、しっかり相手の意見を聞き入れる事が非常に重要でしょう。

◆ホウレンソウの徹底
これはもう社会人としての常識でもありますね。
これが出来ていないようでは永遠と怒られることは間違いありません。
この基本が出来ていないと、まず他の企業に転職しても永遠に怒られ続けるでしょう。
報告・連絡・相談は企業としての基本です。
何をするにもこれだけは忘れないようにしましょう。

◆最後に
とは言うものの、怒られ過ぎも疲れますよね。
実は上司は自分の事嫌いじゃあないのか?とかパワハラでは!?なんて考えてしまう事もあるでしょう。
そんな時は、アメとムチを思い出しましょう。
ムチとは当然怒られる事を言いますが、アメは貰っていませんか?例えば上司のおごりでご飯を食べに行く、何かしら行事に誘われる、仕事上でも違う会社の挨拶回りに同行させられる。とにかく怒られながらもその上司の側に張り付いているという事は上司は貴方の事は決して嫌いではないのです。
人間だれしも嫌いな人間を側近にはしません。
本当に育って欲しいからこそ、怒られていると思えば仕事のモチベーションも上がるでしょう。
怒られるという内容も様々です。なぜ怒られているのかというのを自己分析して考え方を改めていくのも重要なのかもしれませんね。

20代の就職・転職なら、まずは「キャリアスタートの転職エージェント」に無料登録!

20代の就職・転職にキャリアスタートがおすすめの3つの理由

  • 就職・転職支援実績
    3000人以上
  • 年収100万円以上アップ
    の事例多数
  • 未経験からの就職・転職で
    定着率92%以上

キャリアスタートでは、20代の若手に特化した転職エージェント・就職エージェントサービスを提供しています。エージェントサービスに登録いただくと、事務職やIT営業・ITエンジニアなど、あらゆる職種の中からご希望に沿った正社員求人を無料でご紹介。

求人の応募から内定まで、専任のコンサルタントが徹底サポートします。「履歴書・職務経歴書の添削」や「面接対策」「給与交渉」も無料で代行します。

私たちの強みは、普通では出会えない、20代の若手を採用したい会社をたくさんご紹介できること。さらにコンサルタントを経由して、あなたの魅力を企業側へプッシュしてもらえるので、自分一人で選考を受けるよりも、内定の可能性を一気に高めることができます。

まずは以下のボタンから転職エージェントサービスにご登録ください(簡単1分・無料)