第二新卒が面接でチェックされやすい点と聞かれやすい質問&回答例

/

一応の社会人経験はあっても特にアピールできることはないし、新卒と同じよういかないこともわかっている。第二新卒での転職に不安を感じている方は少なくないでしょう。

早期に退職したことはマイナス?

アピールポイントがないけど大丈夫?

ここでは第二新卒での転職面接に不安を感じている方のために、面接のポイントについて具体的に解説していきます。

第二新卒が面接でチェックされやすいポイント

前職の退職理由

第二新卒の面接では、新卒で入社した会社の退職理由を質問されるケースが多くなります。具体的には前職を短期間で離職した理由、転職をしようと思ったきっかけなどです。第二新卒者に対して、なぜこのような質問が多いのかと言えば、第二新卒者の場合「採用してもすぐに辞めてしまうのではないか」という懸念を持たれやすいからと言えます。

仕事に対する前向きな姿勢

早期離職に対する疑念を払しょくするためにも「入社後どのように活躍したいか」という前向きな姿勢や熱意を伝えるようにしましょう。こうしたポジティブな姿勢は、面接官に対し「会社にとって戦力となる存在」であることをアピールするのに有効です。

基本的なビジネスマナー

企業が第二新卒者を採用するメリットとして考えていることのひとつに、「新入社員に行う基礎教育を省略できる」があります。そのため社会人としての言葉遣いや所作などは大事なチェックポイントとなるため注意が必要です。特にコミュニケーション能力に問題がないかチェックされる場合が多く、「敬語は使い分けできているか」「適切な挨拶や返事ができているか」などはできて当たり前と言えるでしょう。

第二新卒の面接で聞かれやすい質問&回答例

「退職理由を教えてください」

【回答のポイント】

・ネガティブな退職理由はそのまま伝えない

給料に不満があった、上司と合わなかったなど、環境や人のせいにする退職理由は印象が悪くなるので避けましょう。不満の原因に対し、改善や反省などの努力をせずに逃げ出す人と判断されやすく、大きなマイナス評価となります。答える際にはプラスの表現になるよう伝え方に気をつけ、退職理由から志望動機につながる転職理由へとスライドさせていくとよいでしょう。今の会社では自分の希望が実現しにくいと考えたため、御社に応募したという流れで具体的に説明できればベターです。

【回答例】

前職を退職した理由は、経営方針の転換により海外事業からの撤退が決定したからです。海外生活で培った経験・語学力などが活かせる仕事として海外営業を希望していたのですが、その可能性がなくなったため自分の希望する仕事をするには転職しかないと判断し、海外展開の拡大を打ち出されている御社への転職を希望いたしました。

「これまでの仕事で学んだことは何ですか?」

【回答のポイント】

前職の成果や努力を積極的にアピールすることを心がけましょう。短期間で離職したものの、熱意を持って働いていたことを伝え、前職での経験が今後の仕事にどのように活かせるかをアピールするとよいでしょう。

「この人は会社にとって戦力になる存在」であると、面接官に認識してもらうことが重要です。

【回答例】

開発職として、開発の仕事に携わる以前に、仕事自体が目的化しないようにユーザーの視点を開発の原点とすることが重要であることを学びました。なぜこの製品を作るのか、なぜこの仕事をするのかという、開発者が忘れてはならないことを教えていただき前職にはとても感謝しております。

「志望動機を教えてください」

【回答のポイント】

面接では必ず聞かれることですが、第二新卒者の場合は「新卒で入社した会社を早期離職している」というマイナス面があるために「入社の本気度を問う」という意味でこの質問がされます。自分が本当にやりたいことを実現するための転職であり、それが可能なのが応募先であるという趣旨の答えを心がけましょう。

【回答例】

長年の海外生活で培った国際感覚、語学力、コミュニケーションスキルという自分の最大の強みを発揮できるのは御社が最適であると思えたことが志望動機です。前職は海外事業からの撤退が決まり、自分がやりたかった海外営業職から異動することになり、業界トップシェアで海外展開を拡大されている御社でなら自分の強みが最大限発揮できると確信しました。

 

【先輩たちの声】

山本賢さん 職種:営業

 

キャリアスタートを利用した印象はいかがでしたか?

志望動機などがうまく作れず、面接で落ちてしまうことも多かった中でキャリアスタートさんでは一緒に自己PRや志望動機を考えてくれて、すごく助かりました。その後は面接の感じも良くなって、「あ・うまくいきそう」と思っていました。

面接に行ってみてどうでしたか?

事前に志望動機等をしっかりと整理していったので、深くつっこまれても動揺せず面接に臨むことができました。正直、面接官の方からは「もっと営業する気を前面に押し出せ!」という厳しい指摘もいただきましたが、そこにもブレずにに対応できました(笑)

「あなたの長所と短所を教えてください」

【回答のポイント】

自分自身を客観的に評価できるかどうかが問われています。答え方として注意したいのは、長所は転職後の強みとなるポイントを具体的にアピールすることです。短所については長所の裏返しとしてマイナスの印象を与えないように、自分の短所を認めた上でその改善に取り組んだエピソードを絡めてプラスの印象を残すように工夫しましょう。

【回答例】

長所は一度立てた目標を簡単には諦めない粘り強さであると思います。前職では本配属月から月間営業個人目標を達成しており、それは自身の粘り強さによるものと自負しています。短所としては頑固なところがあると思いますが、社会人となってからはたくさんの人の声に耳を傾け、柔軟な考え方ができるよに改善に努めています。

「あなたが企業に求めることは何ですか?」

【回答のポイント】

これは応募者の価値観を知るための質問です。企業文化や風習などに合っているかを判断しようとしていますので、事前に応募先企業の企業文化などを調べ、どのような人材を求めているかを十分に把握しそれに合う答えを準備しておきましょう。

【回答例】

私が企業に求めるのは完全な実力主義での評価です。私が調べたところでは、御社は実力主義のもとで若手を積極的に幹部に登用されており、実力次第でどんどん上を目指せる環境だと思います。私のキャリアプランでは30歳までに事業を統括する立場になりたいという目標を持っております。それが実現できるのは御社しかないと考えております。

「希望とは異なる仕事を任されたらどうしますか?」

【回答のポイント】

入社の本気度を探り、早期退職のリスクを避けるための質問です。また応募者の柔軟性や成長意欲なども確認する狙いもあるので、このような質問をされた場合は「長期的な社会人としての成長を促すという観点から言えば、喜んでお受けしたいと思います」など前向きな答えを用意しておきましょう。

【回答例】

企業という組織に属する以上、個人の希望がすべて叶うとは思っておりません。仮に希望する職種以外に配属されたとしても、自分では気づけない適性が発見されるかもしれません。また、長期的なキャリア形成の観点から言えば、多彩な経験こそが自分自身の成長の糧となると思いますので、希望外の仕事でも貪欲にこなすことを優先いたします。

「第二新卒が面接前に確認しておくべき基本事項」

  • 話し方

まず結論から先に話し、シンプルな回答を心がけましょう。面接官に伝わりやすいよう要点を押さえて話すことが重要です。面接官の話をよく聞き、落ち着いて答えるようにしましょう。話している途中で早合点して回答するのは面接官の印象が良くありません。

また、落ち着いて大きな声で答え、面接官の目を見て話すと面接官に自信を持って話している印象を与えられます。

 

  • 身だしなみ・マナー

服装や髪型は清潔感のあるものを心がけましょう。また応募企業の文化に合わせた服装をすることも重要です。

さらに面接の流れやマナーを復習しておくこともお忘れなく。

・5分前までには到着し、受付に申し出る

・ドアをノックし、「どうぞ」と呼ばれてから入室し、挨拶と一礼

・着席を促されてから座る

・面接終了後は「本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました」とお礼を伝え、一礼して退出

以上は最低限のマナーとして押さえておきましょう。さらに、電話やメールのやり取りも気をつけるべきです。

返信は24時間以内に行い、深夜の返信は避けるのがベスト。相手に生活リズムが不規則と思われてしまうため、なるべく相手方の業務時間内に行うようにしてください。

面接後には必ずお礼メールを送ることも忘れてはいけません。

 

  • 事前準備

道に迷って遅刻することがないように、面接場所までの道順や所要時間を確かめておきましょう。また質疑応答をスムーズに行うために想定質問への返答を準備しておくことも大切です。面接対策として人材紹介会社や転職エージェントなどの転職支援サービスでは、面接対策として回答の添削や模擬面接を行ってくれるところもあるので積極的に利用されてみてはいかがでしょうか。プロの視点から改善ポイントを教えてもらえる場合もあり、利用する価値は十分です。

面接の締めくくりとして「最後に何か聞きたいことはありますか?」と聞かれることがよくありますが、これは自己アピールの絶好のチャンス。「特にありません」では絶好の機会をみすみす逃すことになります。「御社で活躍している人の共通点は何ですか?」「入社までに準備しておくべきことはありますか?」など、入社の意欲をアピールできる質問を事前に考えておきましょう。

 

【先輩たちの声】

岡崎奈穂美さん 職種:販売

 

キャリアスタートのよかった点を教えてください!

一番は、面接の日程調整や会場案内までをすべてやってくれたことです!複数の企業の人とこういうやりとりは一人では絶対にできない、って不安だったので、キャリアスタートさんに全部やってもらえたのは本当に助かりました。道案内までしてもらいました(笑)

 

十分な面接対策が第二新卒採用成功のカギ

新卒にはない社会人経験をアピールする

企業が第二新卒採用のメリットとして考えていることのひとつに「導入教育の省略」があります。基本的なビジネスマナーや社会人としての心構えなど、できていて当たり前のことはきちんと備わっていることをしっかりアピールしておきましょう。

面接で聞かれることには説得力のある答えを用意する

面接での質疑応答では、転職理由・志望動機・転職後に実現したいことなど、ほぼ定番となる質問をされます。転職を決意した理由から転職後の将来ビジョンまでが「ひとつのストーリー」として説得力を持って語られなければなりせん。

転職エージェントなどプロの視点を活用してみる

「面接が苦手」「自己分析が不得意」など、転職に不安のある方は転職エージェントなどプロのアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか。数ある転職エージェントの中でもおすすめなのが若手に特化した転職支援サービスに定評のあるキャリアスタートです。豊富な求人から転職希望者に最適のお仕事をご案内していますし、またプロのエージェントがマンツーマンで全力サポートします。転職後のサポートも充実のキャリアスタートにぜひお任せください。

 

【先輩たちの声】

増田弘さん 職種:エンジニア

 

キャリアスタートを利用してみていかがでしたか?

アドバイザーの方が相談に乗ってくれて、自分の強みなどを自覚させてくれました。それと面接トレーニングが助かりました!何を聞かれるのか分からなかったのでイメージが付きやすくなりました。

実際の面接や、転職活動中に感じた事はありましたか?

最初、自分には無理だろうなと思っていたことがどんどん出来るようになってきて(面接の受け答えなど)絶対に頑張ろうという気持ちになりました!

20代の就職・転職なら、まずは「キャリアスタートの転職エージェント」に無料登録!

20代の就職・転職にキャリアスタートがおすすめの3つの理由

  • 就職・転職支援実績
    3000人以上
  • 年収100万円以上アップ
    の事例多数
  • 未経験からの就職・転職で
    定着率92%以上

キャリアスタートでは、20代の若手に特化した転職エージェント・就職エージェントサービスを提供しています。エージェントサービスに登録いただくと、事務職やIT営業・ITエンジニアなど、あらゆる職種の中からご希望に沿った正社員求人を無料でご紹介。

求人の応募から内定まで、専任のコンサルタントが徹底サポートします。「履歴書・職務経歴書の添削」や「面接対策」「給与交渉」も無料で代行します。

私たちの強みは、普通では出会えない、20代の若手を採用したい会社をたくさんご紹介できること。さらにコンサルタントを経由して、あなたの魅力を企業側へプッシュしてもらえるので、自分一人で選考を受けるよりも、内定の可能性を一気に高めることができます。

まずは以下のボタンから転職エージェントサービスにご登録ください(簡単1分・無料)

\転職エージェントに/